アクセス

フロアマップ

診察部門

訪問リハビリテーション向日かいせい   

トップページ > 診察部門 > 訪問リハビリテーション向日かいせい   

訪問リハビリテーション向日かいせい
訪問リハビリテーション向日かいせい
長岡出張所

訪問リハビリテーションとは

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士がご自宅を訪問して、家庭内における日常生活の自立や社会参加の促進を図ることを目的としています。リハビリテーションの観点から実際の生活場面に即した日常生活動作の練習や介助の仕方、自主練習方法、住環境整備などについて助言を行っていきます。

サービス内容

理学療法士・作業療法士による訪問リハビリでは、ご自宅の環境に合わせた、起き上がりや立ち上がりの起居動作、トイレや車イスへの乗り移り(移乗)、歩行など基本的な動作の改善を行います。また、生活に必要な動作(食事・更衣・入浴・排泄など)の練習、福祉用具や住宅改修に関する助言、家事や趣味活動への参加も支援しています。ご自宅内のみならず、屋外歩行練習や買い物練習、公共交通機関を利用しての外出練習なども行っています。

言語聴覚士による訪問リハビリでは、失語症や構音障害といった様々な言語的問題を抱える方に対して、機能訓練や代替手段の獲得を図ることで症状の軽減、コミュニケーションの活発化、社会生活の拡大も視野に入れて援助を行っています。
嚥下障害(食べることの障害)のある方に対し、安全に食べられる姿勢や食形態などのアドバイスを行い、準備・介助されるご家族様にも、調理の工夫点や介助方法の指導を行います。
また、低栄養の方に安全に効率よく栄養を摂取いただけるよう、適した栄養補助食品を紹介したり、簡単にカロリーアップが図れるような食事の工夫点などもお伝えしています。

対象者

介護保険にて要介護認定および要支援認定された方が対象となります。
一部、介護保険をお持ちでない医療保険での訪問リハビリも提供しています。

ご利用開始までの流れ

訪問リハビリテーション向日かいせいの特色

・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の配置により、パーキンソン病、ALSなどの神経難病疾患の方や脳卒中の方へもトータル的な支援を行っています。また、若年者の方へは医療保険での訪問リハビリも提供しています。
・呼吸器疾患などに対応できる呼吸療法認定士を取得した理学療法士や、認知症ケアに精通した認知症ケア専門士を取得した作業療法士を配置しています。
・平成25年、長岡京市に京都府下にて初の訪問リハビリテーションサテライト『訪問リハビリテーション向日かいせい長岡出張所』を開設

訪問リハビリテーション向日かいせいの取り組み

・入院生活から在宅生活へスムーズに移行できるよう、退院後早期に訪問リハビリの介入を行います。
・退院前カンファレンスや地域ケア会議に積極的に参加し、多職種連携に力を入れています。
・買い物練習、公共交通機関の利用練習、復職支援に力を入れています。

人員体制

訪問エリア

・向日市全域
・長岡京市全域
・大山崎町全域
・京都市西京区全域
・京都市南区(桂川以西の久世地域)
※上記以外の地域についてはご相談下さい。

お問い合わせ

ご利用希望のご相談は、下記連絡先へお気軽にご連絡ください。


『訪問リハビリテーション向日かいせい』
〒617-0001
京都府向日市物集女町中海道92番地の12
TEL:075-924-2777
FAX:075-924-2677


『訪問リハビリテーション向日かいせい長岡出張所』
〒617-0826
京都府長岡京市開田4丁目22-22 アグラード長岡京101号室
TEL:075-952-7317
FAX:075-754-7316


事業所番号:2613100987

【訪問リハビリ通信】

●2024年2月号

●2024年1月号

●2023年12月号

●2023年11月号

●2023年10月号

●2023年9月号

●2023年8月号

●2023年7月号

●2023年6月号

●2023年5月号

●2023年4月号

●2023年3月号

●2023年2月号

●2023年1月号

●2022年12月号

●2022年11月号

●2022年10月号

●2022年9月号

●2022年8月号

●2022年7月号

●2022年6月号

●2022年5月号

●2022年4月号

●2022年3月号

●2022年2月号

●2022年1月号

●2021年12月号

診療部門一覧を見る