アクセス

フロアマップ

採用情報

教育制度について

トップページ > 採用情報 > 教育制度について

現任教育

教育理念

看護職個々に潜在する能力や可能性を引き出し、
時代の変化に即応した現任教育を企画・立案し、
自主性と自律能力の高い看護師を育成する。

教育目標

  • 1. 倫理性を高め、人としての思いやりを持った対応ができる看護師を育成する
  • 2. 専門職としての知識・技術を習得し安全な看護を実践できる看護師を育成する
  • 3. 看護の質向上に向け、継続的に学習し自己研鑽ができるように支援する
  • 4. 自己の看護観を深め、専門職としての自覚と誇りを持つ
  • 5. チーム医療の一員として期待される役割を認識し、行動できる看護師を育成する

サポートナース・パートナーシステム・jobコーチ制度

サポートナースには卒後3年目の看護師から選出し、主にメンタルサポートを担当し、悩みや不安を共に共有し、職場環境に早く適応できるよう支援しています。 また、業務・技術指導には卒後4年目以上の看護師が新人の個々の成長ペースに合わせて2年にわたり、しっかりと支援しています。 もちろん、師長・主任・教育担当者も一緒にサポートしていきます。

中途採用教育プログラムの特徴

向日回生病院では、2年目以降の職員に向けてそれぞれのレベルに合わせてステップアップできる教育制度を推進しています。看護師がそれぞれのライフスタイルを大切にしながら、患者さまに心のこもったケアができるよう、私たちは看護職員を大切にしていきたいと考えています。

全体教育やレベル別の研修が看護師自ら選ぶことができます。

年間で、院内・院外関わらずたくさんの研修の機会を用意しています。自分のレベルに合わせた必須項目の他に、自分の興味のある分野や専門的に付きつめていきたい分野などを看護師一人ひとりが選択できるようにしています。

ポイント制を導入しています。

自主的な研修で、向上心のある看護師やそれぞれのモチベーションアップにもつなげていってほしいと考えています。しかし、研修で勉強をしたくても、普段の忙しい日々の中、研修に行く機会や行くタイミングなども気を遣ってしまいます。そこで、向日回生病院では、研修の教育量に応じ、研修毎にポイントを定め、各人に設定された取得推奨ポイントの達成を目指していきます。
これにより全ての看護職員が自分に合った研修を受けることができ、知識や技術の向上を実現していきます。

教育については全面的にバックアップします。

向上心のある看護師職員は全面的にバックアップをいたします。院外研修の場合でも交通費や昼食代や研修費を補助していきます。また、自己学習をサポートするためインターネット配信される研修を自宅でいつでも視聴できます。

研修について

  • ・チームワーク
  • ・認知症ケア
  • ・摂食、嚥下訓練
  • ・接遇(2)適切な言葉遣い
  • ・急変時の対応
  • ・災害時の対応 等
  • ・身体拘束
  • ・褥瘡予防

全体研修

  • ・消防訓練
  • ・針刺し・切創対策
  • ・転倒・転落事故防止について
  • ・個人情報の適切な取り扱い
  • ・褥瘡と栄養管理の勉強会
  • ・医療ガス安全教育 等
  • ・感染対策について
  • ・接遇・増患研修会

院外研修

私病協 看護リーダーシップ研修
看護協会 職能集会
看護協会 退院調整における院内のネットワーク作り
看護協会 人材と人財に最大・最高の成果を上げる叱り方
「臨床に活かすスピリチュアルケア」~終末期がん患者へのこころのケア~ 等

中途採用

今までに習得された知識・技術・経験を重視し、また本人の意向を聞きながら個別性に配慮するために、面談を行い、話す機会をつくることを大切にしています。中途採用看護師がなるべく早く部署になれ、最大限の能力発揮ができるように、一人. の中途採用者に対し、一人の先輩看護師が支援・援助を行います。

夜勤勤務について

夜勤勤務は入職3ヶ月目から徐々にしていきます。(日勤のみの看護師は含みません)日勤でしっかりと経験を積んでからヘルパーをつけて進めていきます。また、日勤のみの契約方法も柔軟に対応していますので、相談してください。

ママさんナース

当院の大きな特徴として、既婚者やママさんナースがとても多いことです。
だからこそ、出産育児に関しては、相談する先輩がたくさんいることと、お子さんが熱を出したときなどはみんなが助け合って、フォローしていきます。
育児も看護感や人間力を磨く重要な要素です。ライフスタイルを大切に、いきいきと働くママさんナースが向日回生病院にはたくさんいます。
ママさんナースの先輩の声はこちらから>>

採用情報